「好き!」を武器に。
可能性は無限大!
昨今は高校1、2年生のうちに進路を決める方も増えています。
総合学園ヒューマンアカデミーでは「なりたい自分になる」を教育理念に、一人ひとりの学生に親身に向き合い「なりたい自分」を目指すために、業界の最先端を意識した教育を実施しています。
ヒューマンアカデミーでは、プロの講師から直接指導を受けられる体験授業や、
在校生や卒業生と交流し、学校生活や進路選びについてじっくり相談できる座談会などを開催しています。高校3年生になる前に、実際の雰囲気を体感しながら、未来への一歩を踏み出すきっかけをつかみましょう!
さらに、個別に進路についてのご相談も承っておりますので、ぜひお気軽にご参加ください。
体験授業
・15カレッジの中から、興味のある分野の体験に参加しよう!
・プロの講師から直接教えてもらえる授業も!
・丁寧に教えてくれるので、初心者でも安心!
※春休みには、3日間の体験入学も実施予定です!
在校生・卒業生との座談会
・教職員不在 在校生とざっくばらんに進路について話そう!
・卒業生から憧れの業界を聞いてみよう!
・テーマは何でもあり!在校生に進路に関する悩みを相談してみよう!
高校1・2年生向け オープンキャンパス・体験授業の探し方
1希望のオープンキャンパス・体験授業を検索
「参加申込みはこちら」ボタンから、オープンキャンパス・体験授業ページへ飛びます。
「分野」からカレッジを選択、「エリア」から校舎を選択し、「検索」ボタンを押します。

2【高校1・2年生限定】を選択
タイトルに高1または高2と記載されている体験を選択してください。その後、希望日時の「参加申込み」ボタンを押します。

3フォーム入力/申し込む
申込みフォームから情報を入力します。
「申し込む」ボタンを押し、お申込み完了です!

学校見学~特待生受付~
入試までのスケジュール
まずは「学校見学」「オンライン相談」「オープンキャンパス」などに参加して総合学園ヒューマンアカデミーについて知るところから始めましょう。
特待生制度の予約仮受付は高校2年生の8月から、入試は高校3年生の5月もしくは6月から始まります。
※校舎によって異なります
※申込・受付時期に関しては変更の可能性がございます。最寄りの校舎にお問合せください。
進路が早く決まるメリットは?
総合学園ヒューマンアカデミーでは高校3年生の5月※から、まず総合型選抜が始まります。総合型選抜に合格すると入学前の10月から月に1回入学前教育が始まります。また、各カレッジで行っている特別セミナーにもご招待します。
※校舎によって異なります
※申込・受付時期に関しては変更の可能性がございます。最寄りの校舎にお問合せください。
中岡 優奈 さん
私は夢を諦めていた時ヒューマンを知りました。それから興味を持ち説明会や体験授業に参加し、知らなかった知識を得られここなら成長できると思い進学を決めました。
担当の方に「特待生を受けてみない?」と勧めてもらい特待生制度に挑戦しました。
特待生SS合格を頂けた時はとても嬉しかったです。ですが、今の実力に満足せず成長できるよう励んでいこうと思います。
特待生制度に興味ある方はぜひ挑戦してみてください!
斎藤 健太 さん
ヒューマンアカデミーに決めたのは、集中してプロゲーマーを目指せる環境があることや、高校の先輩がCREST GAMING ACT Academyで活躍しているからです。
入学後も練習を続け、在学中のプロ契約を目指します。
これから進路を決めていく皆さんも、何か少しでも目標があれば、ぜひ特待生にチャレンジしてみてください!
アドミッション・ポリシー
(入学者受入方針)
- 本学園の教育内容に興味・関心を持ち、体験入学・セミナー・説明会などに積極的に参加し、本学園への入学を強く希望する人「興味・関心」
- 将来への明確な「なりたい自分」等の目的意識や目標を持つ人「意欲」
- 各専門分野の知識や技能を用い、もの作り(創作表現)への意欲を持つ人「意欲」
- 主体性を持って積極的にさまざまな人々と協働して学ぶ態度を身につけたい人「協調性」
- 高等学校等(部活動やボランティア活動、社会貢献活動等)においても主体的に活動してきた人「積極性」
授業料減免!
特待生制度とは?
「特待生制度」とは、本学園で学ぶことを強く希望し、将来性、人物像、技能、意欲などにおいて卒業後、その専門分野での活躍が期待される学生に対して、授業料を減免し、学業を奨励する制度です。
※特待生の選考は、本制度に基づく評価を受けるためのものであり、通常の入試とは異なります。本学園への入学には通常の入学手続きに基づく入試が必要となります。選考の結果、特待生対象外の結果になる方もいらっしゃいます。
SS合格
初年度授業料 減免
50万円減免S合格
初年度授業料 減免
30万円減免A合格
初年度授業料 減免
10万円減免B合格
初年度授業料 減免
5万円減免-
メリット 01
最大学費50万円
減免のチャンス -
メリット 02
選考料無料
-
メリット 03
無料で入学前
教育が
受けられる
- 仮受付
- ~2024年12月31日
- 第一期受付
- 2025年1月6日~1月31日
- 第二期受付
- 2025年2月1日~2月28日
- 第三期受付
- 2025年3月1日~3月31日
※期間内であっても各カレッジ・専攻ともに定員になり次第、受付を締め切らせて頂きます。
※また、追加受付は、定員の残枠に限り、実施いたしますので、予めご了承ください。